ここの所休む暇なくアクティビティな日常を送っていたので妙に疲労しているようです。
足の痛みはひと段落し、バイクにも乗れるようになったのですが、休日に休めていないという現実がたぶんダメなのだろうと思います。
疲れました・・・
お部屋の掃除も、何もかも、やる気が起きなくなってきました・・・
これは重症です。
でもね。
今までもこういう事はあったのです。
そして、この症状を治す薬もしっているんです。
旅に出るしかない!!!!!!!!!!!!!!!
2013年3月31日日曜日
2013年3月29日金曜日
R1200Rネタ・・・とV-strom1000キロ点検
基本的にバイクや車などの車体に関するネタというのはないほうが良いに違いあるまい。
今日はそんなことを学習した日。
今日は、 午前中はグダグダと家で洗濯したり、お掃除したりでとても外に出かける気にならなかったのですが、突如ヤルキが沸き起こり?V-stromの1000km点検を行うこととなった。
ちなみに、エンジンオイルとオイルエレメントの交換+各所の増し締めとチェーン調整がないようでした。
まったく問題ナッシング!(古っ)
で、そこからツーリングに出かけるのはチョイマチ。で家に戻ると、久々にR1200Rのお世話をすることに。
1000km点検が終わるまでは優先的にV-stromだったので、Rのほうに手をかけてあげれなかったのです。
で、乗ってみると・・・排気量が上のRのほうがなぜか、ちっちゃく思える。。ポジションの違いとかは理解しているのですが。。。。
そして、やっぱ、大排気量から発生する馬力が改めてスゲー!と思ったのもつかの間。
メーターにABSの異常が示されているではないですか・・・!
え???これ、乗り始めたときからあったっけ???と、早速家に戻り、原因を調べる。精神上の問題からか、家路の際に後輪の挙動が明らかに不審・・・、
そして、近所のカーブで後輪がキキキーっ!!!!
うわ!
もし、私がオフロードで後輪を滑らす訓練をしていなかったら若干ハイサイド気味に放り出されていたに違いない(マジで)
急激にトラクションを取り戻す後輪にびっくり仰天!
そして、なんとか転倒を免れ、帰還。
アレをもし、100km台でやったら、ロッシのあの動画のように神扱いだろう。おそらく4~50kmくらいだったと思う。
原因はモチロンABSの不具合らしい。
早速ネット検索(ディーラーに連絡しないとこが現代っ子)
すると、この症状、冬明けに多発しているではないですか。
「ABSが入らない」現象という名前まで頂戴している有名な現象らしい。
そういえば、冬になったから乗らない、という軟弱なことはしてこなかった私。。。
原因は電圧の低下によるものだそうだ。
ということでバッテリーの充電をし、ついでに、バッテリー交換を考えてみようかと思いました。
あ、V-stromの1000km点検も無事終わったので若干ふかしてみる。
いっや~~~~。ほんと、ストレスなく回りますよ。ただ、やっぱ前輪がふわふわな感覚が取れない。。。
ま、今日はちゃんと乗れて居ないので、また報告します。BMWR1200Rの症状についても報告したいと思います。
今日はそんなことを学習した日。
今日は、 午前中はグダグダと家で洗濯したり、お掃除したりでとても外に出かける気にならなかったのですが、突如ヤルキが沸き起こり?V-stromの1000km点検を行うこととなった。
ちなみに、エンジンオイルとオイルエレメントの交換+各所の増し締めとチェーン調整がないようでした。
まったく問題ナッシング!(古っ)
で、そこからツーリングに出かけるのはチョイマチ。で家に戻ると、久々にR1200Rのお世話をすることに。
1000km点検が終わるまでは優先的にV-stromだったので、Rのほうに手をかけてあげれなかったのです。
で、乗ってみると・・・排気量が上のRのほうがなぜか、ちっちゃく思える。。ポジションの違いとかは理解しているのですが。。。。
そして、やっぱ、大排気量から発生する馬力が改めてスゲー!と思ったのもつかの間。
メーターにABSの異常が示されているではないですか・・・!
え???これ、乗り始めたときからあったっけ???と、早速家に戻り、原因を調べる。精神上の問題からか、家路の際に後輪の挙動が明らかに不審・・・、
そして、近所のカーブで後輪がキキキーっ!!!!
うわ!
もし、私がオフロードで後輪を滑らす訓練をしていなかったら若干ハイサイド気味に放り出されていたに違いない(マジで)
急激にトラクションを取り戻す後輪にびっくり仰天!
そして、なんとか転倒を免れ、帰還。
アレをもし、100km台でやったら、ロッシのあの動画のように神扱いだろう。おそらく4~50kmくらいだったと思う。
原因はモチロンABSの不具合らしい。
早速ネット検索(ディーラーに連絡しないとこが現代っ子)
すると、この症状、冬明けに多発しているではないですか。
「ABSが入らない」現象という名前まで頂戴している有名な現象らしい。
そういえば、冬になったから乗らない、という軟弱なことはしてこなかった私。。。
原因は電圧の低下によるものだそうだ。
ということでバッテリーの充電をし、ついでに、バッテリー交換を考えてみようかと思いました。
あ、V-stromの1000km点検も無事終わったので若干ふかしてみる。
いっや~~~~。ほんと、ストレスなく回りますよ。ただ、やっぱ前輪がふわふわな感覚が取れない。。。
ま、今日はちゃんと乗れて居ないので、また報告します。BMWR1200Rの症状についても報告したいと思います。
2013年3月25日月曜日
足が痛すぎ・・・
それは、土曜の夜の事ぢゃったぁ~~・・・
ヴェクスター150に乗車しておると、前から見るからにお花見で酔っ払っている親父が近づいてきたのぢゃ・・・
そして、いきなり・・・飛び出し!!
そこは、危険予測をしておったので大事には至らなかったんぢゃが、緊急回避の際にバイクと縁石の間に足を挟んでしまったのぢゃ・・・
その時は何ともなかったんぢゃが、昨日(日曜)の朝から激痛・・・
早速、接骨院に行くと、ひどく打撲しているようで、足も腫れるしで最悪・・・
そして、まともに歩けなくなり、、、昨晩は、接骨院のオススメでアイシングというのをやってみた。
そして、・・・・
もうオチが見えてきてるんだが、
布団の中でアイシング大爆発とかもうね・・・
夜中に、クソデブが「ピギャー!!!!!!!」とか言って悶絶している姿を想像してもらいたい。
そう、その想像図と大差ないかと思う。
お客様用の布団で寝ましたが。。。足が、鼓動に合わせて、ズキン・・・ズキン・・・ズキン・・・ズキン・・・
眠れねーの。。
そして、朝になると、もっとひどい事になってきた。。。
足がはれて靴がはけないレベル・・・接骨院の診断を信じたい気分もあるが、本当にひどい打撲なのだろうか・・・まさか、骨折はしていないと思うけど・・・
リアルに歩くのが億劫になるレベル(会社で4m先のFAXを向いに座っている女子社員に頼むレベル)
そして、例にもれずこんな時にくっそ忙しい!!
また今夜は接骨院に・・・そして足が痛い為に、肩こりを感じなくなってきた・・・
ヴェクスター150に乗車しておると、前から見るからにお花見で酔っ払っている親父が近づいてきたのぢゃ・・・
そして、いきなり・・・飛び出し!!
そこは、危険予測をしておったので大事には至らなかったんぢゃが、緊急回避の際にバイクと縁石の間に足を挟んでしまったのぢゃ・・・
その時は何ともなかったんぢゃが、昨日(日曜)の朝から激痛・・・
早速、接骨院に行くと、ひどく打撲しているようで、足も腫れるしで最悪・・・
そして、まともに歩けなくなり、、、昨晩は、接骨院のオススメでアイシングというのをやってみた。
そして、・・・・
もうオチが見えてきてるんだが、
布団の中でアイシング大爆発とかもうね・・・
夜中に、クソデブが「ピギャー!!!!!!!」とか言って悶絶している姿を想像してもらいたい。
そう、その想像図と大差ないかと思う。
お客様用の布団で寝ましたが。。。足が、鼓動に合わせて、ズキン・・・ズキン・・・ズキン・・・ズキン・・・
眠れねーの。。
そして、朝になると、もっとひどい事になってきた。。。
足がはれて靴がはけないレベル・・・接骨院の診断を信じたい気分もあるが、本当にひどい打撲なのだろうか・・・まさか、骨折はしていないと思うけど・・・
リアルに歩くのが億劫になるレベル(会社で4m先のFAXを向いに座っている女子社員に頼むレベル)
そして、例にもれずこんな時にくっそ忙しい!!
また今夜は接骨院に・・・そして足が痛い為に、肩こりを感じなくなってきた・・・
2013年3月23日土曜日
完全なるオイル交換
昨日はヴェクスターのオイル交換を再度行った。
なぜ、再度なのかは前回のブログを見て頂きたいが、これはすごい。。。
オイル交換でここまでフィーリングが変化するってのはすごい事だ。
抜いたオイルも、わずか一週間でここまで黒くなりますか、ってレベルの黒さだったけど、今回のオイルは調子がいい。
もっとも、前回は完全にオイルが抜けきれずに、しかもその上から規定量の750ml+αを投入したのだから精神衛生上でも良くなかったので、ある意味、いわゆるフラッシングオイルとして良い役割を果たしてくれました。
完全なる復調・・・ヴェクスター150!!
次はオイルフィルターの交換と、スパークプラグを交換したいと思います!!
このバイクに乗っている人たちは結構、「オイル管理が重要になる」と言われていますが、ホントですね。
あ、入れたオイルはBMW御用達、シェブロンでした・・・!激安の鉱物油ですが、激安をまめに交換していく事で、BMWも良い体調をキープしてくれてます!
なぜ、再度なのかは前回のブログを見て頂きたいが、これはすごい。。。
オイル交換でここまでフィーリングが変化するってのはすごい事だ。
抜いたオイルも、わずか一週間でここまで黒くなりますか、ってレベルの黒さだったけど、今回のオイルは調子がいい。
もっとも、前回は完全にオイルが抜けきれずに、しかもその上から規定量の750ml+αを投入したのだから精神衛生上でも良くなかったので、ある意味、いわゆるフラッシングオイルとして良い役割を果たしてくれました。
完全なる復調・・・ヴェクスター150!!
次はオイルフィルターの交換と、スパークプラグを交換したいと思います!!
このバイクに乗っている人たちは結構、「オイル管理が重要になる」と言われていますが、ホントですね。
あ、入れたオイルはBMW御用達、シェブロンでした・・・!激安の鉱物油ですが、激安をまめに交換していく事で、BMWも良い体調をキープしてくれてます!
2013年3月18日月曜日
そして・・・オイル交換・・・
昨日はヴェクスター150のオイル交換をした。
とは言いつつも、実際はちゃんとできていなさそうだ。
昨日は、急いで、テキトーのオイル抜いて、入れる時は規定量の750mlをまもったものの、走行感覚はあまり変わらず、オイル窓を見てみると、ものすごい汚れ・・・
たぶん、オイルきちんと抜けず→オイル規定量入る→古いオイルと混じる→むしろオイル入れすぎ・・・という感じかと勝手に思っている・・・
そこで、今週の中ごろには再度オイル交換をしようと思う。フラッシングオイルだったのだよ!ふははははは・・・・!!・・・ふぅ・・・。。。
オイル交換でここまでフィーリングが変わらなかったのはまた悔しくもある。また、オイルの量が少なくて、すぐ劣化するんだ、こいつは。。。せめてあと200ml・・・1L入るようにしてくれてたら・・・
そして、あまりバイクにばかり構っていると、、家の中がぐっちゃぐちゃ。。。
これも、今週の中ごろには来客があるので何とかせにゃならん。。。
とは言いつつも、実際はちゃんとできていなさそうだ。
昨日は、急いで、テキトーのオイル抜いて、入れる時は規定量の750mlをまもったものの、走行感覚はあまり変わらず、オイル窓を見てみると、ものすごい汚れ・・・
たぶん、オイルきちんと抜けず→オイル規定量入る→古いオイルと混じる→むしろオイル入れすぎ・・・という感じかと勝手に思っている・・・
そこで、今週の中ごろには再度オイル交換をしようと思う。フラッシングオイルだったのだよ!ふははははは・・・・!!・・・ふぅ・・・。。。
オイル交換でここまでフィーリングが変わらなかったのはまた悔しくもある。また、オイルの量が少なくて、すぐ劣化するんだ、こいつは。。。せめてあと200ml・・・1L入るようにしてくれてたら・・・
そして、あまりバイクにばかり構っていると、、家の中がぐっちゃぐちゃ。。。
これも、今週の中ごろには来客があるので何とかせにゃならん。。。
2013年3月17日日曜日
来週こそ・・・!そして・・・
来週こそ、お休みをきちんと取る。そして、来週はゲストがお家に来るので、家の掃除をせにゃならん。
昨日も家に着くや、クタクタになり、夕飯も頂かずにバタン・・・
そして、今朝も、、ギリギリに目を覚まし、、、
朝からNHKがサンゴがどうしたの、日南の海が・・・みたいな番組やってた。。
あー、九州か・・・
4月の6日までは会社のイベントで絶対休めない。
ので、6日が終わり次第、旅行に行こうと思うよ。
昨年は四国に行ったので、今年はどこに行こうかな。
四国も全然見れていないので、また行きたい気持ちも・・・だが、結構遠く感じていたり、、
去年は四国に行ってデコポンを送りまくったら、みんなに結構喜ばれたのも嬉しかったし・・・あ、いや、ちょっとまて、、、、結婚式、、、無かったか???
あ、、、、
昨日も家に着くや、クタクタになり、夕飯も頂かずにバタン・・・
そして、今朝も、、ギリギリに目を覚まし、、、
朝からNHKがサンゴがどうしたの、日南の海が・・・みたいな番組やってた。。
あー、九州か・・・
4月の6日までは会社のイベントで絶対休めない。
ので、6日が終わり次第、旅行に行こうと思うよ。
昨年は四国に行ったので、今年はどこに行こうかな。
四国も全然見れていないので、また行きたい気持ちも・・・だが、結構遠く感じていたり、、
去年は四国に行ってデコポンを送りまくったら、みんなに結構喜ばれたのも嬉しかったし・・・あ、いや、ちょっとまて、、、、結婚式、、、無かったか???
あ、、、、
2013年3月15日金曜日
なぜか仕事が休めない今日この頃・・・
会社の中での私の評価は「休みに対して一生懸命」これで間違いないと思う。
実際に部長には、「君は休みが無いと目に見えて集中力を切らしているね」などと言われ、毎日毎日休日の事を考え、休日の予定を練って練って練りまくっている。
そして、そんな休日にお出かけ率は当然高く、帰ってくると土産物や土産話、そして次のお休みに出掛ける場所等を嬉々として同僚などと話している。
場合によっては休日の前々日から前日に掛けて、明後日・明日行く場所について嬉々として語り、周囲をウザがらせている。というより、あきれさせている。
そんなこんなで、いっつも休みの話をしているという事で、明らかに他の人よりも取得休日が少ないにも関わらず、「しょっちゅう休んでいる奴」という濡れ衣を着せられ、場合によって社長直々に怒られるというわけのわからない仕打ちを受けているのである。
ちなみに、休みについてはやましい所は全くないのでスルーしているが。
所で、昨日・今日は本来休みであるが、休日出勤をした。どうしてもこの日が良いという訳のわからない会議日程によって休みがつぶされ、今日は契約によって休みがつぶされた。
にも関わらずだ。
先ほど、お隣の部署の上司に「多摩動物公園のゾウはどうだった?可愛かった?」等と言われたのである。
正直、動物公園に行く暇があったら1000km点検をやりたいし、R1200Rに乗ってあげたいのだ。
だが、確かに先日会社で「多摩動物公園にスリランカゾウが贈られたらしい。これは見に行くしかない!」などと言った。
次は動物園ツーリングか・・・?
実際に部長には、「君は休みが無いと目に見えて集中力を切らしているね」などと言われ、毎日毎日休日の事を考え、休日の予定を練って練って練りまくっている。
そして、そんな休日にお出かけ率は当然高く、帰ってくると土産物や土産話、そして次のお休みに出掛ける場所等を嬉々として同僚などと話している。
場合によっては休日の前々日から前日に掛けて、明後日・明日行く場所について嬉々として語り、周囲をウザがらせている。というより、あきれさせている。
そんなこんなで、いっつも休みの話をしているという事で、明らかに他の人よりも取得休日が少ないにも関わらず、「しょっちゅう休んでいる奴」という濡れ衣を着せられ、場合によって社長直々に怒られるというわけのわからない仕打ちを受けているのである。
ちなみに、休みについてはやましい所は全くないのでスルーしているが。
所で、昨日・今日は本来休みであるが、休日出勤をした。どうしてもこの日が良いという訳のわからない会議日程によって休みがつぶされ、今日は契約によって休みがつぶされた。
にも関わらずだ。
先ほど、お隣の部署の上司に「多摩動物公園のゾウはどうだった?可愛かった?」等と言われたのである。
正直、動物公園に行く暇があったら1000km点検をやりたいし、R1200Rに乗ってあげたいのだ。
だが、確かに先日会社で「多摩動物公園にスリランカゾウが贈られたらしい。これは見に行くしかない!」などと言った。
次は動物園ツーリングか・・・?
2013年3月13日水曜日
1000km点検への道
さて、明日は休みなのだが、雨が降る。
別に雨が嫌いなわけではないのだが、1000km点検に行くのが、ひどくだるい・・・
でも、今やっとかないと、友人J君の納車おめでとうツーリングに行けなくなるので、ここで頑張らにゃならんわけです。
さて、明後日も休みなのだけれども、明後日は色々あってたぶん行かなきゃならんと思うのです(会社に)
なんだか、めっちゃくっちゃに忙しい・・・。。。もう少しで繁忙期を過ぎるので、もうひと頑張り・・・!
別に雨が嫌いなわけではないのだが、1000km点検に行くのが、ひどくだるい・・・
でも、今やっとかないと、友人J君の納車おめでとうツーリングに行けなくなるので、ここで頑張らにゃならんわけです。
さて、明後日も休みなのだけれども、明後日は色々あってたぶん行かなきゃならんと思うのです(会社に)
なんだか、めっちゃくっちゃに忙しい・・・。。。もう少しで繁忙期を過ぎるので、もうひと頑張り・・・!
2013年3月10日日曜日
最後の慣らし・・・そして、若あらめレシピ
さて、いよいよ、慣らしも終盤戦ということで、今日はじっくりと色んなギアを味わってみました。
回転数も特に気にせずに無理はさせずに、ただ不要にのんびりもさせずにまわしたり、あるいは回さなかったりで、意識して2~4速を使ってみました。
やっぱり、4千回転越えてからのほうが、面白いエンジンしてると思う。伸びやかに吹き上がるから、慣らしは若干苦痛を伴った。
ま、今日は意識的に、すべてのギアで上から下まで回してみました。
そして、風が強すぎて、下のギアで回すと、前輪のトラクションが抜けて怖い・・・
そんな煙霧な一日でした。
いつもどおり携帯で撮っているのでなんだかぼやけているのか、あるいは煙霧でぼやけているのか、、、
道の駅きょなんで撮った一枚です。
さて、これで、出発時、700kmだった走行距離は、帰宅時にはおよそ960kmほどになりました。
ということで、慣らしは終了。いよいよ、初回点検をして、そしたらR1200Rのほうも使ってあげれると思います。
この冬ずっと寝かしちゃった気がする・・・(思い返すとそうでもないのだが・・・w)
明日はバイク屋さんに電話して初回点検の予約取ります!!
そうそう、搭載されている基本工具もチェックしました。
もちろん最低限なのは知っているけど、小サイズのモンキーを追加しようかな。緊急離脱用にモンキレンチは便利なのよね。あと番線も1mくらい?ドライバーはスイスツールのヤツを追加しようかな。。来週はヘルメットのこともあるし、ちょっとライコランドいかにゃならんかもね。
それと、今日発見したのだけど、タンクの両サイドの青い部分はカウルでプラスティックなんだけど、黒い部分は鉄製なのね~。磁石がくっつく。。タンクバッグえらびに悩むな。。。
あ、今日のお土産を・・・w
房総産「若あらめ」
両親が房総マニア・・・というか、若いころにダイビングをしていた関係で房総にめっさ詳しくて、これは家庭の味なのです。
といっても、両親は「かじめ」とか言ってる。。どっちが正式名かはわからんです。「あらめ」=「かじめ」っていうのも両親からの教えです。
そして、こいつの食い方も、母からの口伝です。
と、言っても、なんにも難しいことや道具、たいそうな食材は必要ありません。
つーわけで、あらめのレシピ紹介~
あらめ(かじめ)のなめろう
① あらめ(ところによって「かじめ」)
② 長ネギ少々
③ みそ
④ 塩(なくても何とかなる)
1、あらめは水に漬けとく。でろんでろんになるまで放置。このとき若干水に塩をまぜる。
2、お湯にさっと通す。わかめのように鮮やかな緑に!!・・・なりません。
3、ホントにさっとです。時間にして、15~20秒くらい。とんこつラーメンで言う、ハリガネ。ちなみに、ゆでる前と違って、デロンデロンのネトネト・・・急に粘り気が出てくるので、菜ばしで掴み辛いの注意!
写真のまな板上部に切られている長ネギくらいの量をあらかじめ輪切りにしておくとはかどる。
4、長ネギとあらめを一緒にしてとりあえずザクザクきって、ある程度みじん切りになってきたら味噌を投入。量?少しずつ入れて味見していくと吉。そんで、味噌を投入したらもっともっと包丁でこっぱみじんにしてあげる。(あんまり大きいと味気ない。小さいとそっけない)粘り気がキモイくらい出てくるので、ねばねばダメダメな人は注意。
5、完成。あまりもののかいわれあたりを散らすとそれっぽく見える。
アジのなめろう、って食ったことあります?これも房総の郷土料理らしいんだけど、そのアジが海草になったやつって理解で正しいです。
アジをさばく手間が省けて、しかもゴハンにのっけても晩酌でもイケルあじなのでオススメの手抜きレシピです。
ちなみに、みそじゃなくて醤油をつかうんだ!とか、いや、ポン酢だ!とか、塩だけ!とかいろいろ聞きますが、ま、それだけ味のバリエーションがあるっぽいって理解してます。
わたしの家庭の味は味噌味なヤツです。
なんだか、こんなことをやって、今日はおしまいです!
回転数も特に気にせずに無理はさせずに、ただ不要にのんびりもさせずにまわしたり、あるいは回さなかったりで、意識して2~4速を使ってみました。
やっぱり、4千回転越えてからのほうが、面白いエンジンしてると思う。伸びやかに吹き上がるから、慣らしは若干苦痛を伴った。
ま、今日は意識的に、すべてのギアで上から下まで回してみました。
そして、風が強すぎて、下のギアで回すと、前輪のトラクションが抜けて怖い・・・
そんな煙霧な一日でした。
いつもどおり携帯で撮っているのでなんだかぼやけているのか、あるいは煙霧でぼやけているのか、、、
道の駅きょなんで撮った一枚です。
さて、これで、出発時、700kmだった走行距離は、帰宅時にはおよそ960kmほどになりました。
ということで、慣らしは終了。いよいよ、初回点検をして、そしたらR1200Rのほうも使ってあげれると思います。
この冬ずっと寝かしちゃった気がする・・・(思い返すとそうでもないのだが・・・w)
明日はバイク屋さんに電話して初回点検の予約取ります!!
そうそう、搭載されている基本工具もチェックしました。
もちろん最低限なのは知っているけど、小サイズのモンキーを追加しようかな。緊急離脱用にモンキレンチは便利なのよね。あと番線も1mくらい?ドライバーはスイスツールのヤツを追加しようかな。。来週はヘルメットのこともあるし、ちょっとライコランドいかにゃならんかもね。
それと、今日発見したのだけど、タンクの両サイドの青い部分はカウルでプラスティックなんだけど、黒い部分は鉄製なのね~。磁石がくっつく。。タンクバッグえらびに悩むな。。。
あ、今日のお土産を・・・w
房総産「若あらめ」
両親が房総マニア・・・というか、若いころにダイビングをしていた関係で房総にめっさ詳しくて、これは家庭の味なのです。
といっても、両親は「かじめ」とか言ってる。。どっちが正式名かはわからんです。「あらめ」=「かじめ」っていうのも両親からの教えです。
そして、こいつの食い方も、母からの口伝です。
と、言っても、なんにも難しいことや道具、たいそうな食材は必要ありません。
つーわけで、あらめのレシピ紹介~
あらめ(かじめ)のなめろう
① あらめ(ところによって「かじめ」)
② 長ネギ少々
③ みそ
④ 塩(なくても何とかなる)
1、あらめは水に漬けとく。でろんでろんになるまで放置。このとき若干水に塩をまぜる。
3、ホントにさっとです。時間にして、15~20秒くらい。とんこつラーメンで言う、ハリガネ。ちなみに、ゆでる前と違って、デロンデロンのネトネト・・・急に粘り気が出てくるので、菜ばしで掴み辛いの注意!
写真のまな板上部に切られている長ネギくらいの量をあらかじめ輪切りにしておくとはかどる。
4、長ネギとあらめを一緒にしてとりあえずザクザクきって、ある程度みじん切りになってきたら味噌を投入。量?少しずつ入れて味見していくと吉。そんで、味噌を投入したらもっともっと包丁でこっぱみじんにしてあげる。(あんまり大きいと味気ない。小さいとそっけない)粘り気がキモイくらい出てくるので、ねばねばダメダメな人は注意。
5、完成。あまりもののかいわれあたりを散らすとそれっぽく見える。
アジのなめろう、って食ったことあります?これも房総の郷土料理らしいんだけど、そのアジが海草になったやつって理解で正しいです。
アジをさばく手間が省けて、しかもゴハンにのっけても晩酌でもイケルあじなのでオススメの手抜きレシピです。
ちなみに、みそじゃなくて醤油をつかうんだ!とか、いや、ポン酢だ!とか、塩だけ!とかいろいろ聞きますが、ま、それだけ味のバリエーションがあるっぽいって理解してます。
わたしの家庭の味は味噌味なヤツです。
なんだか、こんなことをやって、今日はおしまいです!
2013年3月9日土曜日
友人がとうとう・・・
大学時代からの友達J君が、バイクを購入した。
もともと根っからのライダーもとい、バイク乗りなので、この事にはオドロキは無いのだが、買ったバイクが問題だ・・・
VTR1000・・・
VTRと言えば、ザ・ブイツインクォーターVTR250みたいな風潮がある中で、敢えてのVTR1000だったのだろう。。。
先に断っておく。上から目線で申し訳ない。
J君、分かってらっしゃる!!
VTR250に乗っていると、隣にドカモン停められる、とか、同じデザイナーだったとか、、、
だが、VTR1000はどうだろう?万が一隣にドカモンを停められても、VTR1000ならば、ドカモンと対等に、いや、友達のライテクを用いれば、あらゆるシーンでドカモンを凌駕するに違いあるまい。
というか、VTR1000はカッコイイ!
ごくまれに、タンクカウルにfire stormと、銘打たれたバイクが走っていると、やっぱり見てしまう。
このカッコよさがよくわからん次元のカッコよさなのだ。
水冷の4気筒SSとかだと、問答無用のカッコよさを感じる。これは、軍用機で言えば、大型の制空戦闘機を見ているようなそういうカッコよさだ。
だが、VTR1000にしろ、R1200Rにせよ、スピードではこれらのSSには勝てない。のに、カッコいいんだ。
改めて思うのはバイクはスピードだけじゃないんだ。スピードだけがバイクの価値観ならハーレーは走っていないし、ロイヤルエンフィールドを見たときのあの高揚感は説明が付かない。
ホントに、バイクって乗り物の良さが判らない。
そして、そんなもんに、跨っていると5分でヘルメット内大カラオケ大会が開催されるのもよくわからない。
事実、寒いと苦行だし、雨が降ると精神鍛錬だし、真夏に湾岸の渋滞に巻き込まれでもしたら、阪神の新井よろしく護摩業となる。
バイクに乗って、気持ちい瞬間なんて全乗車時間の1割に満たないはずだ。
なのに、何故だろう。
ロイヤルエンフィールドを見ると・・・
ウラルのサイドカー付きを見ると・・・
フェラーリを見たときよりも、興奮を覚えるのはなぜなのだろう。
フェラーリを見たときに「うぉぉぉぉぉ!!フェラーリだ!!!」とはならないのに、ウラルなら間違いなく10秒は見つめてしまい、「ウ☆ラ☆ル!!!!かーーーーこいいっっ!!」ってなっちゃうんだ。
SSだって、カッコイイと思うし、まったく世界の違うウラルにもカッコよさを覚えてしまう理由が不明だ。
車で言えばフェラーリを見ても、デミオを見ても、カッコいい!と思ってしまうようなものだ。
とりあえず、今日言える事はJ君のVTRが何色なのか気になるのと、一緒にウェルカムツーリングに行かなきゃならないと思っている事だ。
海に行きたいです。
もともと根っからのライダーもとい、バイク乗りなので、この事にはオドロキは無いのだが、買ったバイクが問題だ・・・
VTR1000・・・
VTRと言えば、ザ・ブイツインクォーターVTR250みたいな風潮がある中で、敢えてのVTR1000だったのだろう。。。
先に断っておく。上から目線で申し訳ない。
J君、分かってらっしゃる!!
VTR250に乗っていると、隣にドカモン停められる、とか、同じデザイナーだったとか、、、
だが、VTR1000はどうだろう?万が一隣にドカモンを停められても、VTR1000ならば、ドカモンと対等に、いや、友達のライテクを用いれば、あらゆるシーンでドカモンを凌駕するに違いあるまい。
というか、VTR1000はカッコイイ!
ごくまれに、タンクカウルにfire stormと、銘打たれたバイクが走っていると、やっぱり見てしまう。
このカッコよさがよくわからん次元のカッコよさなのだ。
水冷の4気筒SSとかだと、問答無用のカッコよさを感じる。これは、軍用機で言えば、大型の制空戦闘機を見ているようなそういうカッコよさだ。
だが、VTR1000にしろ、R1200Rにせよ、スピードではこれらのSSには勝てない。のに、カッコいいんだ。
改めて思うのはバイクはスピードだけじゃないんだ。スピードだけがバイクの価値観ならハーレーは走っていないし、ロイヤルエンフィールドを見たときのあの高揚感は説明が付かない。
ホントに、バイクって乗り物の良さが判らない。
そして、そんなもんに、跨っていると5分でヘルメット内大カラオケ大会が開催されるのもよくわからない。
事実、寒いと苦行だし、雨が降ると精神鍛錬だし、真夏に湾岸の渋滞に巻き込まれでもしたら、阪神の新井よろしく護摩業となる。
バイクに乗って、気持ちい瞬間なんて全乗車時間の1割に満たないはずだ。
なのに、何故だろう。
ロイヤルエンフィールドを見ると・・・
ウラルのサイドカー付きを見ると・・・
フェラーリを見たときよりも、興奮を覚えるのはなぜなのだろう。
フェラーリを見たときに「うぉぉぉぉぉ!!フェラーリだ!!!」とはならないのに、ウラルなら間違いなく10秒は見つめてしまい、「ウ☆ラ☆ル!!!!かーーーーこいいっっ!!」ってなっちゃうんだ。
SSだって、カッコイイと思うし、まったく世界の違うウラルにもカッコよさを覚えてしまう理由が不明だ。
車で言えばフェラーリを見ても、デミオを見ても、カッコいい!と思ってしまうようなものだ。
とりあえず、今日言える事はJ君のVTRが何色なのか気になるのと、一緒にウェルカムツーリングに行かなきゃならないと思っている事だ。
海に行きたいです。
2013年3月6日水曜日
近所の遺跡までプチツー?
さてさて、カブがパンクしてしまったため、ヴェクスターで通勤中なのだが、会社のちょっとした用でも、小回りのきくヴェクちゃんは使い勝手がよく、今日はそんな話。
先ほど、仕事の関係で調布市の埋蔵文化財センター的な所に行ってきました。そのセンター自体もある遺跡の一角にあるのだそうです。
仕事はすぐ終わり、ずいぶんとフレンドリーなセンター職員がぜひ見学していって!と、遺跡から出た出土品展示コーナーを案内してくれた。
もともと、そっちの畑出身なので考古学的な知識は無いにしろ、ある程度の基礎知識はある。だが、見ると驚く。調布市内にもかなりの古墳やら遺跡やらがあるようだ。 土器も縄文や弥生期、土師器須恵器、それから旧石器の獣骨なども出土しているとの事。
そもそも東京の東の端に住んでいた身としては、遺跡と言えば貝塚というニュアンスがなんとなく身に着いていたのです。その後、埼玉に引越すと、「そこの丘は古墳だ」とか、プール作ろうと思って掘り返したら人骨がゴロゴロ出てきた、とか聞いて古代のロマンだなぁ、とか他人行儀に考えていたけど、実際は古代の人も住んでいる所は大差なかったらしい。ゴミを山積みにしたりするのも大差なかったのかも・・・
何千年かしたら、夢の島あたりは貝塚みたく扱われたりするのかなぁ??
ま、そんな古代のロマンに思いを馳せつつ、この天気の良い春の一日をバイクでふらっと流したのです。
気分はサイコー!
今週末はまた天気が良いみたいなので、どっかにツーリングしに行こうと思います。
先ほど、仕事の関係で調布市の埋蔵文化財センター的な所に行ってきました。そのセンター自体もある遺跡の一角にあるのだそうです。
仕事はすぐ終わり、ずいぶんとフレンドリーなセンター職員がぜひ見学していって!と、遺跡から出た出土品展示コーナーを案内してくれた。
もともと、そっちの畑出身なので考古学的な知識は無いにしろ、ある程度の基礎知識はある。だが、見ると驚く。調布市内にもかなりの古墳やら遺跡やらがあるようだ。 土器も縄文や弥生期、土師器須恵器、それから旧石器の獣骨なども出土しているとの事。
そもそも東京の東の端に住んでいた身としては、遺跡と言えば貝塚というニュアンスがなんとなく身に着いていたのです。その後、埼玉に引越すと、「そこの丘は古墳だ」とか、プール作ろうと思って掘り返したら人骨がゴロゴロ出てきた、とか聞いて古代のロマンだなぁ、とか他人行儀に考えていたけど、実際は古代の人も住んでいる所は大差なかったらしい。ゴミを山積みにしたりするのも大差なかったのかも・・・
何千年かしたら、夢の島あたりは貝塚みたく扱われたりするのかなぁ??
ま、そんな古代のロマンに思いを馳せつつ、この天気の良い春の一日をバイクでふらっと流したのです。
気分はサイコー!
今週末はまた天気が良いみたいなので、どっかにツーリングしに行こうと思います。
2013年3月4日月曜日
オイル交換から一夜明けて・・・
カブのオイル交換を終え、ルンルン気分で一夜が明けた。
そして、
そして、、、
通勤はヴェクスターがあるから直撃弾こそ喰らってないが、昨日の夜にパンクしたカブを押していると、なんだかむなしくなってきた。。。そして、経済的な打撃も心配だ・・・
カブだけに・・・
とか、言っちゃったりしているが、真面目な話、チューブタイヤのパンクって、直すのがえらく面倒だ。
しばらくは置き物状態のカブが庭先に置かれる事になる。。
前の所有者の友人も草葉の陰で泣いておろう(勿論健在だ)
ああ、どうしたものか、チューブタイヤが私にのしかかる重圧。そして、ぶっちゃけると、原付・・・いらないかも。多分、Dioとかだったら、良い機会とばかりに売り飛ばしている気がする。
プレスカブという絶妙な位置のバイクが私のささやかな所有欲を満たしている気がする・・・
そして、
そして、、、
カブパンク
あ痛たたた・・・
通勤はヴェクスターがあるから直撃弾こそ喰らってないが、昨日の夜にパンクしたカブを押していると、なんだかむなしくなってきた。。。そして、経済的な打撃も心配だ・・・
カブだけに・・・
とか、言っちゃったりしているが、真面目な話、チューブタイヤのパンクって、直すのがえらく面倒だ。
しばらくは置き物状態のカブが庭先に置かれる事になる。。
前の所有者の友人も草葉の陰で泣いておろう(勿論健在だ)
ああ、どうしたものか、チューブタイヤが私にのしかかる重圧。そして、ぶっちゃけると、原付・・・いらないかも。多分、Dioとかだったら、良い機会とばかりに売り飛ばしている気がする。
プレスカブという絶妙な位置のバイクが私のささやかな所有欲を満たしている気がする・・・
2013年3月3日日曜日
アクアラインとオイル交換。
さてさて、私のv-stromもいよいよ走行600kmとなり、慣らしも後半戦に突入ってわけです。
慣らしと言うのはバイク屋曰く、エンジン内の云々カンヌン・・・、と言う事なんだけども、スレッジがあるようなら確実に不良品。真面目に考えて。ま、でも、初回点検で1000kmを超すまでを、人は慣らしと呼び、特に!特に、バイク乗りはこの「慣らし」ってやつを妙に気にしている傾向がある。
たぶん、4輪の人より気にしている気がする(分母が向こうの方が多いだけかも知れんが)
さて、私もこの「慣らし」を弱冠気にしている。
色んな人がいろんな角度で慣らしについて論じている。各パーツにアタリをつける、とか、1000kmまでは回転数は気にせずに色んなギアをまんべんなく使う、とか、いや回転数は○千回転までだ、とか・・・
ちなみに、手元にある、v-stromの説明書では4千回転まで、となっているので、あんまりギュンギュン回すのはよくないのかもしれない。
が、慣らしも後半に入ってきたら、高回転域も少し使ってあげる、、、、などと言う人もいる。
ま、正解も不正解もあってないようなもんだが、私としては、走る時に、まだ慣らしだから、あんまり無理はさせないように・・・って言う、フィーリング的な感覚で走っている。
かといって、低回転の吹き上がりの悪いエンジンにする気もないので、回すときは弱冠廻して上げている。。。という、今日この頃。
ま、慣らしの話はその辺で。
昨日は、春一番が首都圏に吹き荒れる中、東京湾アクアラインに行ってきました。。。
もう、風に流される流される・・・
怖いのなんの・・・そして、その中を、全力で飛ばすステップワゴン・・・後ろから見ると、風でフラフラしちょるよ・・・頼む、怖いからやめてくれ!!!!
という、特に感想もない、まぁ、慣れた道の、ツーリング・・・とも呼べないような、そんな慣らし運転をしてきました。
で、家に帰ると・・・オイル交換大会!!
以前、友人より2100円で購入した(友人は課税業者なのか?w)カブのオイル交換です。
そういえば、ほとんど、オイル交換もしてあげてなかった。乗ったら乗りっぱなし。(のまま、一年が経過)なので、今回フルメンテナンスをする事にした。その第一弾がオイル交換。
オイルはホムセンで格安(600円/L)を購入、これをまずは投入して、一週間後に抜いて、もうちっと良いのに換えてあげる。走行フラッシングオイル代わりにぶち込んであげたのです。頻繁にメンテ出来るなら、安いオイルで良いんだけどね・・・
先日、オイル交換に必要な資材を購入してきたので、やったわけです。
いや、これ、ホント、変わるわ・・・
始動性と言い、走行性といい。ギアの入りもこころなしか良いようになった気がする(完璧な自己満足メンテ)
というわけで、来週はチェーンのあそび調整と、オイル交換の本番をしてあげようと思う。
慣らしと言うのはバイク屋曰く、エンジン内の云々カンヌン・・・、と言う事なんだけども、スレッジがあるようなら確実に不良品。真面目に考えて。ま、でも、初回点検で1000kmを超すまでを、人は慣らしと呼び、特に!特に、バイク乗りはこの「慣らし」ってやつを妙に気にしている傾向がある。
たぶん、4輪の人より気にしている気がする(分母が向こうの方が多いだけかも知れんが)
さて、私もこの「慣らし」を弱冠気にしている。
色んな人がいろんな角度で慣らしについて論じている。各パーツにアタリをつける、とか、1000kmまでは回転数は気にせずに色んなギアをまんべんなく使う、とか、いや回転数は○千回転までだ、とか・・・
ちなみに、手元にある、v-stromの説明書では4千回転まで、となっているので、あんまりギュンギュン回すのはよくないのかもしれない。
が、慣らしも後半に入ってきたら、高回転域も少し使ってあげる、、、、などと言う人もいる。
ま、正解も不正解もあってないようなもんだが、私としては、走る時に、まだ慣らしだから、あんまり無理はさせないように・・・って言う、フィーリング的な感覚で走っている。
かといって、低回転の吹き上がりの悪いエンジンにする気もないので、回すときは弱冠廻して上げている。。。という、今日この頃。
ま、慣らしの話はその辺で。
昨日は、春一番が首都圏に吹き荒れる中、東京湾アクアラインに行ってきました。。。
もう、風に流される流される・・・
怖いのなんの・・・そして、その中を、全力で飛ばすステップワゴン・・・後ろから見ると、風でフラフラしちょるよ・・・頼む、怖いからやめてくれ!!!!
という、特に感想もない、まぁ、慣れた道の、ツーリング・・・とも呼べないような、そんな慣らし運転をしてきました。
で、家に帰ると・・・オイル交換大会!!
以前、友人より2100円で購入した(友人は課税業者なのか?w)カブのオイル交換です。
そういえば、ほとんど、オイル交換もしてあげてなかった。乗ったら乗りっぱなし。(のまま、一年が経過)なので、今回フルメンテナンスをする事にした。その第一弾がオイル交換。
オイルはホムセンで格安(600円/L)を購入、これをまずは投入して、一週間後に抜いて、もうちっと良いのに換えてあげる。走行フラッシングオイル代わりにぶち込んであげたのです。頻繁にメンテ出来るなら、安いオイルで良いんだけどね・・・
先日、オイル交換に必要な資材を購入してきたので、やったわけです。
いや、これ、ホント、変わるわ・・・
始動性と言い、走行性といい。ギアの入りもこころなしか良いようになった気がする(完璧な自己満足メンテ)
というわけで、来週はチェーンのあそび調整と、オイル交換の本番をしてあげようと思う。
登録:
投稿 (Atom)