十月からのメニューです。
さて、大切なおしらせです。
増税ですよ~。いろいろ考えましたので、真面目な話をします。
実は、一週間前になる今日の今日までいろいろと対応を考えました。世間の対応、同業者の対応、当店に対する影響などを考えに考えました。当店に対する影響ですが、大前提として、当店は課税業者ではありません。消費税は関係のない業者なのです。しかし、当店で販売するものは、当然ですがよそから買って(仕入れて)きます。その仕入れには消費税が課税され、消費税が増えるとその仕入れについての原価や経費は増大します。その増大分は意外と大きいのです。
いろいろな対応策を考えました。例えば、全商品一律10円増しなどの対策です。しかし、当店は自社生産製品も多く(例えば自社農園で生産している野菜など)その対応策は「やりすぎ」です。ほかにも、いったん全製品の現在の税抜き価格を割り出し、そこに10%の税金を掛けて価格を出す方法です。しかし、先ほども言った通り、当店は課税業者ではないので、それだと不用意にお客様から10%を取るだけです。いろいろと考えましたが、今回上がる2%がどれほど原価や経費に影響するかを考えて、その分について、当店の努力で吸収できない分だけお客様にご負担願おうと思いました。
さて、一度話を変えますが、経営を考えると、基本的には値上げを上手に行っていくことが経営上はもっとも良いのだそうです。経営の本などには値下げよりも値上げの方法がいろいろと載っています。いかに付加価値をつけ高く売るか、が経済のメインなのです。私はこの考え方に基本的には同意しています。飲食店も経営で、もうからなければ維持できず、大義も果たせません。しかし、不要な付加価値を付けて高く売るのは売り付けだとも思います。要はそのバランスなのかな、と。
結論は、一部の商品を値上げします。どうしてもその分を吸収できなかった商品についてです。いかに、その値上げ商品を記載します。
いなり寿司・・・現在70円→80円に値上げ、ただし二つで150円へと値上げ
コロッケ・・・現在100円→120円に値上げ
アジフライ・・・現在100円→120円に値上げ
以上3商品について値上げをします。また、少しづつ収益の柱である法人営業にも力を入れていきます。
今回、お客様に負担をお願いするものが増えるので、心苦しくはあるのですが、どうぞ、よろしくご理解をお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿